上品で華やかな赤色ベースのクリスマスカード

上品で華やかな赤色ベースのクリスマスカード
上品で華やかな赤色ベースのクリスマスカード

上品で華やかな赤色ベースのクリスマスカード(二つ折り)
上品で華やかな赤色ベースのクリスマスカード(二つ折り)

お見積り依頼する場合は下記フォームにご入力ください。
後ほど、お見積りとデザインのご希望・掲載内容のお伺いを当店よりメール送信させていただきます。

2回目以上ご利用の場合
前回と同じ印刷枚数で注文の場合
カードタイプ (必須)
ポストカード-宛名面差出人印刷なしポストカード-宛名面差出人印刷あり二つ折りカード(封筒あり)二つ折りカード(封筒なし)その他サイズ
宛名印刷【国内向け発送用】
宛名印刷を希望※封筒には宛名印刷できません
納期
印刷部数 (必須)
用紙の手触り (必須)
マット(しっとり・インクジェット△)コート(光沢あり・インクジェット×)宛名インクジェット対応/デザイン面光沢おすすめの高級紙【高級紙に分類される用紙・追加料金】
※インクジェットプリンタで何かを印刷する場合、ご注意ください
※インクジェット△はプリンターによりインクがにじむ場合があります
※レーザープリンタでの印刷は問題ありません
用紙の厚み (必須)
通常の厚み120%アップを希望【追加料金】
一般的には通常の厚みで問題ありませんが、しっかりした印象を与えたい場合は、厚みのアップをお勧めしています
担当者お名前 (必須)
会社名
メールアドレス (必須)
電話番号 (必須)
住所
郵便番号※半角入力で住所を自動入力
都道府県

市町村

番地・建物名など
お問合せがあればご記入ください


制作実績no.0170
上品で華やかな赤色ベースのクリスマスカードを制作しました。
周りにキラキラの装飾を加えて華やかさをプラスしたデザイン一覧です。

さらに、クリスマスの定番のカラーであるポインセチアの画像を背景に用いてクリスマスムードを高めました。
赤色の濃淡が出た立体感を感じる魅力的なデザインです。

※海外のお客様にグリーティングカードを送る際は宗教上の問題がございますので、『Merry Christmas』ではなく、『Season’s Greetings』や『Happy Holidays』としてお送りください。

ネットで簡単作成!クリスマスカード

11月も中旬頃になると、「そろそろ、クリスマスカードを作ろうかな」「クリスマスカードの準備をしようかな」とお考えの方も多いのではないでしょうか。

クリスマスカードというと、日本では友達や知人などプライベートな間柄でやり取りするものというイメージが強いかもしれません。

しかし、欧米でクリスマスカードといえば、なくてはならないビジネスツールでもあるのです。

欧米では、アメリカは11月の第4木曜日、カナダは10月の第2月曜日に感謝祭(サンクスギビニング)という祝祭日がございます。
感謝祭後は、街はクリスマスモード一色に。
そして、ほとんどの企業やお店は感謝祭後に長いお休みに突入します。

この時期に送るのがクリスマスカードです。
クリスマスカードは、一年間お世話になったお礼や感謝を伝える挨拶状(グリーティングカード)なのです。

近年では、日本の企業でもクリスマスカードをビジネスシーンで送り合う習慣が増えてまいりました。
日本では冬の挨拶状として年賀状がございますが、年賀状は新しい年の慶びをお祝いするものです。

その点、クリスマスカードは、一年の感謝を伝えたり、年末年始の休業を案内することが出来るため、ビジネスにおいても非常に優秀な営業ツールだと言えるでしょう。

当店でも、年々クリスマスカードの注文が増えております。
早い企業様ですと、暑中見舞いの時期にクリスマスカードのお申込みを頂いております。

『今までクリスマスカードに興味がなかった』『カードをやり取りする習慣自体知らなかった』という方も、これを機にクリスマスカードを送ってみてはいかがでしょうか。

当店では、基本的に全てメールでやり取りをおこないます。
そのため、北海道から沖縄まで、または海外からもネットで簡単にクリスマスカードの作成が可能なため、忙しい方にも手軽にご利用いただけます。

ご質問やご不明点がございましたら、お気軽にメールやお電話にてお問い合わせください。